福岡空港(ふくおかくうこう、別名 板付空港、福岡国際空港、英 Fukuoka Airport)は、福岡県福岡市博多区大字下臼井(しもうすい)にある、国土交通大臣が設置・管理する第二種空港である。
空港種別民間
航空管制国土交通省
運用時間(JST)7:00〜22:00
1944年2月 - 旧陸軍の席田(むしろだ)飛行場として建設を開始。
1945年5月 - 滑走路完成。
1945年10月 - 米軍板付基地として接収。
1951年10月 - 民間航空の航空路(福岡-大阪-東京)が開設。
1965年9月 - 国際線(福岡-釜山)が開設。
1970年12月 - 運輸省への移管が決まる。
1972年4月 - 第二種空港として供用を開始。
1993年3月 - 福岡市地下鉄が乗り入れ。
1999年5月 - 新国際線旅客ビル完成。
Deprecated: Function split() is deprecated in /home/ventvert/travelfun.jp/public_html/www.skymark/m/news/fukuoka.airport_5.php on line 87